流行色の取り入れ方と似合わない色の見極め方。
こんにちは。本日は前回の続きから流行色について少し。流行色って誰が決めるの?簡単に説明するとアメリカのパントン社という色見本の企業がcolor of the yearと言って1色を発表しています。それとは別におよそ15カ国が加盟している国際流行色委員会で決めた流行色45色(多い!!!)から日本のJAFCAという日本の流行色協会が絞って日本の流行色を決めて発表しています!!!その色が必ずしも流行るわけではないですがその色を使ったファッションは増えます。その色が全員に似合うわけではないので今年の洋服なんかしっくりこないなーとか思うことないですか?でもやはり流行を取り入れたい方はお洋服ではなく小物に使うことをおすすめします。もしくは似合わない色をお洋服に取り入れたい方はボトムスに使うなどお顔から離れた部分に使用してください!似合わない色がわからない方!なんか老けて見える、野暮ったく見える顔色が悪く見えるなどなどあればそれは似合っていません!ある程度の目安になりますので参考までに。さて今年のcolor of the year2020はクラシックブルーでしたね!安心感のある少しくすみのあるブルーです。こちらはFENDIのブルードレスですがVラインのデコルテはお顔周りをすっきりしてくれるしシンプルの中にもデザイン性があってとても美しいフォルムです。私が今一番着たいドレスです♪機会あればぜひお試しください。ではでは。>>FENDIのドレスはこちら
もっと読む